2025年9月3日改定
(JPN-DBI-2025-L010509)

dynabook あんしん点検規約

本規約は Dynabook 株式会社(以下「当社」といいます)がお客様に提供する dynabook あんしん点検(以下「本サービス」といいます)について定めたものです。お客様は本規約に同意したうえでお申し込みいただくことが必要です。お客様が未成年者の場合は、お申込みは親権者等の法定代理人の同意を得たうえで行っていただくようお願い致します。なお、本規約は予告なく変更することがありますので予めご了承ください。

1.本サービスの⽬的

    本サービスは、お客様が当社パソコン等を安⼼してご使⽤していただくことを⽬的とした有料のサービスサポートです。

2.対象機器

    本サービスの対象機器は当社が定めるメニュー・料⾦表に記載します。

3.本サービスの内容

    本サービスの内容は当社が定めるメニュー・料⾦表に記載いたしますのでご確認のうえお申込みください。また、ホームページ等で内容を補⾜する場合がありますので併せてご確認ください。なお、サービス内容は予告なしに変更する場合があります。

4.本サービスの料⾦

    本サービスの料⾦は当社が定めるメニュー・料⾦表に記載いたします。

5.本サービスの制限・付帯事項

  1. (1)  本サービスは、将来にわたって対象機器に故障が発⽣しないこと及び不正プログラム等に感染しないことを保証するものではありません。
  2. (2)  対象機器のハードウェアやソフトウェアの状況によっては、ご要望の本サービスを提供できない場合がございます。
  3. (3)  本サービス提供にあたり BIOS パスワードをはじめ各種パスワードを解除するか当社に開⽰していただく場合がございます。
  4. (4)  本サービスでは、お客様のご指定場所への出張による作業は対応いたしませんので、あらかじめご了承ください。
  5. (5)  対象機器の故障原因の調査及び修理費⽤は含まれていません。
  6. (6)  お客様が正当な所有権、使⽤権を有している対象機器に限ります。
  7. (7)  Windows のリカバリーやアプリケーションのインストールはお客様が権利を所有しているものを利⽤し本サービスを提供します。
  8. (8)  お客様及び当社は、本サービス業務の実施により、第三者の知的財産権を侵害しないものとします。
  9. (9)  本サービスに際し、お客様が電磁的記憶媒体に記録されたデータやインストールされたソフトウェアが消去される場合があります。必ず、定期的にまたは本サービスを依頼される前に、バックアップされるか、重要な内容は紙などに控えておいてください。記録内容が変化・消失したことによる損失・損害などの請求につきましては、当社は⼀切その責任を負いません。
  10. (10)本サービスの検収後、3カ⽉以内にお客様が当社に対し当社の責による瑕疵を申し出た場合、当社は再度本サービスを実施するものとします。期間を経過してお客様からなんら意思表⽰がない場合、当社は本サービスの瑕疵について⼀切責任を負わないものとします。
  11. (11)修理をご依頼いただく場合は dynabook 集中修理センター「修理規約」に順じます。
  12. (12)対象機器は当社指定の運送業者により引き上げます。本サービスの作業完了後、対象機器を配送し配送先の受け取りをもって本サービスの検収といたします。
  13. (13)本サービスは、本規約に明⽰した条件のもとにおける作業をお約束いたします。従って本規約により、お客様の法律上権利を制限するものではありません。本規約に定めない事項については、⽇本国の法令によります。
  14. (14)本サービスは、⽇本国内において⽇本語で提供いたします。

6.本サービスの申込とキャンセル

  1.   お客様は、本規約及びご利⽤いただくメニューの内容にご同意いただいたうえでお申込み下さい。当社が本サービスを提供できないと判断したとき当社はお申込みを受付しないことがあります。
  2. 2.検査後に⾒積をする場合において当社からの通知後、10 営業⽇を経過してもお客様から⾒積の承諾が確認できない場合は、本サービスはキャンセルされたものとします。
  3. 3.対象機器をお預かりした後のキャンセルには、キャンセル料がかかります。
  4. 4.本サービスが完了⼜はキャンセルとなりお客様へ対象機器の返却のお知らせをしているにもかかわらずお受け取りいただけない場合、お客様は対象機器の所有権を放棄したものとし、当社は対象機器をお預かりした⽇から6カ⽉間の保管期間の経過をもって機器を所定の⽅法で処分できることに承諾するものとします。この場合、当社はお客様に対し、本サービスの費⽤、保管に要した費⽤ならびに処分に要する費⽤を請求できるものとします。

7.本サービスの委託

    当社は、本サービスの全部または⼀部を当社の選定した協⼒会社へ委託する場合があります。また、当社は本サービスを委託した協⼒会社に対し、お客様に関する情報を必要な範囲で開⽰しますが、本サービス以外の⽬的には使⽤いたしません。

8.損害賠償及び免責事項

  1.   当社が本規約に基づく義務の履⾏は、当社の合理的な⽀配を超える事由(不可抗⼒事由)により遅延、または不履⾏を犯す場合があります。この不可抗⼒事由とは、天変地異、地震、⽕災、戦争、暴動、内乱、政府の⾏為及びその他類似の出来事などが含まれますが、これらに限定しないものとします。当社がそのような影響を受けた場合は、お客様に対し、遅滞なく書⾯でかかる不可抗⼒事由を通知し、かかる通知には、不可抗⼒事由が発⽣した期⽇、その内容、及びかかる不可抗⼒の状態が継続されると予測される期間を記述するものとします。また、当社は、かかる遅延または不履⾏について責任がないものとします。
  2. 2.本サービスの実施時に当社の故意⼜は重⼤な過失によってお客様が損害を被った場合は、当社は、本サービスの対価を上限として当該損害を賠償するものとします。
  3. 3.前項の場合であっても、当社は、本サービスによるお客様の逸失利益、特別な事情から⽣じた損害及び第三者からお客様に対してなされた賠償請求に基づく損害については、責任を負わないものとします。
  4. 4.前2項以外の場合は、当社は⼀切本サービスに関し責任を負わないものとします。

9.本サービスの譲渡について

    お客様及び当社は、相⼿⽅の同意を得なければ、本規約に基づくお客様と当社との間の契約(以下「本契約」といいます)に定める⾃⼰の権利または義務を、第三者に譲渡できないものとします。

10.機密保持

    当社は、お客様の対象機器に蓄積されたすべての情報・データに関し、秘密を厳守します。本サービス以外の⽬的で使⽤しません。または第三者に開⽰もしくは漏洩しません。

11.個⼈情報の取扱い

    お客様からご提供いただいた個⼈情報は、本サービスの提供、本サービスに関する連絡・回答、問い合わせの対応、本サービスに関連する商品・サービスの情報提供のために利⽤いたします。また、本サービスの提供の目的で第7項に定める協力会社に預託することがありますが、個⼈情報保護法等を遵守させ、適法かつ適正に管理させますので予めご理解、ご了承ください。お客様は、ご⾃⾝の個⼈情報について、個⼈情報保護法に基づいて開⽰、訂正、削除をご請求いただけます。(法に基づき⼿数料・郵送等実費を頂く場合がございます。)お客様の個⼈情報の取扱い全般に関する当社の考え⽅は、当社の個⼈情報保護⽅針をご覧ください。
    https://dynabook.com/corporate/privacy.html】 お客様から所定の個⼈情報をご提供いただけない場合には本サービス等を提供できないこともございますので予めご了承ください。

12.本サービスの解除

    対象機器の故障や本サービスを実施するためのお客様からの協⼒が得られず、本サービスを提供できないと判断したとき当社はお客様に対し何らの通知、催告を要せず直ちに本サービスの提供を停⽌⼜は中⽌し、本契約の全部⼜は⼀部を解除するとともに、当社が被った損害を請求する場合があります。

13.暴⼒団等の排除

  1.   お客様が次の各号の⼀に該当した場合は、当社はなんらの通知、催告を要せず直ちに本サービスの提供を解除することが出来るものとします。
  1. (1) お客様が暴⼒団、総会屋、その他の反社会的勢⼒(以下「暴⼒団等」といいます)であるとき、⼜は、暴⼒団等であったことが認められるとき。
  2. (2) お客様が暴⼒団等への資⾦提供を⾏う等、その活動を助⻑する⾏為を⾏ったとき。
  3. (3) お客様が⾃らあるいは第三者を利⽤して当社に対し、暴⼒的⼜は威迫的な⾏為、もしくは不当に名誉・信⽤を毀損する⾏為を⾏なったとき。
  1. 2.当社が前項の規定により本サービスの提供を受ける資格を解除した場合は、お客様に損害が⽣じても、当社はこれを⼀切賠償しないものとします。

14.本規約の変更

  1.   当社は、次の各号のいずれかに該当する場合、お客様の承諾なくして、本規約をいつでも変更できるものとします。
  1. (1) 変更内容が本サービスの名称や表現の変更または誤字、脱字の修正等であり、本規約の内容に実質的に影響しない場合。
  2. (2) 変更内容がお客様の一般の利益に適合する場合。
  3. (3) 変更内容が本規約に基づく契約の目的に反することなく、かつ、変更の必要性、変更後の内容の相当性その他変更にかかる事情に照らして合理的なものである場合。
  1. 2.当社は、前項第2号及び前項第3号による変更の場合、本規約変更の効力発生の相当期間前までに、本規約を変更する旨及び変更後の本規約の内容ならびにその効力発生時期を本サービスに関する当社所定のサイト(以下「本サイト」といいます)に掲載するか、または、当社が適当と判断する方法によりお客様に通知します。なお、前項第1号による変更の場合、変更後の本規約の内容を本サイトへの掲載その他当社が適当と判断する方法によりお客様に通知した時点で変更後の本規約の効力が発生するものとします。

15.本サービスに関するお客様への通知

    当社は、本サービスに関連してお客様に通知をする場合には、ご登録いただいた電話及び電⼦メールアドレス・住所に宛て電⼦メール・⽂書を送信する⽅法など、当社が適当と判断する⽅法で実施します。

16.管轄裁判所

    本規約より⽣じる権利義務に関する紛争については、東京地⽅裁判所または東京簡易裁判所をもって第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

17.分離可能性

    本規約のいずれかの条項⼜はその⼀部が、法令等により無効⼜は執⾏不能と判断された場合であっても、本規約の残りの条項及び⼀部が無効⼜は執⾏不能と判断された条項の残りの部分は、継続して完全に効⼒を有し、お客様及び当社は、当該無効もしくは執⾏不能の条項⼜は部分を適法とし、執⾏⼒を持たせるために必要な範囲で修正し、当該無効もしくは執⾏不能な条項⼜は部分の趣旨ならびに法律的及び経済的に同等の効果を確保できるように努めるものとします。

18.協議

    本規約に定めていない事項⼜は条項の解釈について疑義を⽣じたときは、お客様と当社の間で協議のうえ円満に解決するものとします。
以上

Dynabook株式会社